遠距離介護ダイアリー

東京と東北間での遠距離介護は突然始まりました。私はホームヘルパ ーを25年以上やっており色々な在宅介護を目の当たりにしてきました。人間誰にでも訪れる介護の話を日々綴っていきたいと思っています

父がほめるヘルパーさん

 

 

ディズニー(ピクサー)キャラクター充電器 6000mAh 大容量 超薄型 多デザイン 華やか ウキウキ気分

 

 

 

 

父が昨年脳梗塞を発症し、リハビリを3か月やった後自宅に戻って以来

訪問介護のヘルパーさんのお世話になっています。

 

私も仕事では訪問介護のヘルパーさんです。

 

ヘルパー事業所はヘルパー派遣のスケジュール管理をする上で、色々な

方法をとっています。

 

チーム制にしてサービス提供責任者がスケジュール管理をしている所。

 

1チームだけで管理者がスケジュール管理をしている所。

 

そして担当制にして、いつも同じヘルパーを派遣している所。

 

担当制をとらずに、複数のヘルパーを派遣している所。

 

各事業所によって様々です。

 

私の事業所は1チームで、どのヘルパーもどの利用者さんにも訪問できるように

しています。

 

これは賛否両論あって、利用者さんにとってはヘルパーに慣れるまで時間が

かかったり、人が変わるのが嫌だったりというマイナスもあります。

 

しかし利用者さんとの関係がなれなれしくなったり、必要以上に情がうつっ

たりする事はが避けられます。

 

ヘルパーごとにサービスの差がでたりするのは、ヘルパーへの指導でいくらでも

改善する事が出来ます。

 

私が実家でお世話になっている事業所は曜日ごとに訪問するヘルパーさんを

決めている事業所です。

 

だから複数のヘルパーさんが支援してくれています。

 

そんな中、先日父が一人だけ素晴らしいヘルパーさんがいると言いました。

 

そのヘルパーさんはどんなヘルパーさん?

 

「あのね、体を拭くのも足を洗うのも、

準備から片付けまでとっても手際が良くてね。

あのヘルパーさんと同じ動きが全部のヘルパー

さんに出来たら最高なのにね。」

f:id:maple-enkyorikaigo:20191120214018j:plain

 

「それにね、最初と最後の挨拶の時、必ず座って

挨拶をしてね。

座ってきちんと挨拶をするヘルパーさんは

たった一人だけだよ。」

 

へえ~。

 

介護技術に関してはベテランであればだいたいできる事なのかなと

思います。

 

素晴らしいのは挨拶です。

 

実家の床は基本的には板の間です。

 

フローリングなんてかっこいいものではありません。

 

三つ指たててとは言いませんが、ちゃんと座って挨拶をされる事に

父は素晴らしいとほめていました。

 

私も利用者さんのお宅で、座って挨拶をするお宅があったか。

 

今現在はないような気がします。

 

これは事業所がどうのではなく、ヘルパーさんご本人の礼儀であり

育ちの良さだと思います。

 

私も見習わなきゃならないと思いました。

f:id:maple-enkyorikaigo:20191120214112j:plain

 

利用者ってこういうところでもヘルパー個人の評価をするんだな。

 

父に教えられました。

 

介護技術だけではなく、礼儀作法もちゃんと見ている。

 

明日から急にやったりすればちょっと変なので、新規利用者さんから

心がけてみたらいいかしら。

 

良いっていう事はやったほうが良いと思うので、明日事業所の

ヘルパーさん達に話してみようかなと思います。

 

挨拶一つでかなり印象は変わると思います。

 

 

アフィリエイト情報

 

おしとやかな事業所と評判になったりしてね。