遠距離介護ダイアリー

東京と東北間での遠距離介護は突然始まりました。私はホームヘルパ ーを25年以上やっており色々な在宅介護を目の当たりにしてきました。人間誰にでも訪れる介護の話を日々綴っていきたいと思っています

WeB始業式・新任式が行われる。

 

 

 

時代の変化について行かれません。

 

凄い世の中になったもんです。

 

コロナウイルスの感染者が発生した事により、感染防止のため

始業式も行えない地区があります。

 

そんな中、とうとうWeB始業式・新任式を実施する学校が出てきました。

 

何日か前に学校からネット環境についてのアンケートが来て、

おそらくその結果ほとんどの世帯が可能だったんでしょう。

 

始業式の後からは遠隔授業を試験的に行う事になったんです。

 

f:id:maple-enkyorikaigo:20200407194052p:plain

 

 

すでにこの学校では生徒にタブレットが配られていて、

確認したら色々な教科ができるようになっているんです。

 

このタブレットドリルは勝手にアップデートされていくようで

凄すぎます。

 

f:id:maple-enkyorikaigo:20200407194012p:plain

ここまでやれたら、もう学校再開がないんじゃないかとも

思ってしまいます。

 

感染防止の意味では良い事なんですが、でもやっぱり子供は

皆と勉強したいですよね。

 

しかしどの家庭からも反対なくWeB授業ができるって凄いです。

 

「うちにはそんな環境ありません」

 

ていう人いないなんて。

 

すごい時代です。

 

 

それがだいじWi-Fi

 

今私の住む所でも病院が診察をしなくなりました。

 

先日1時間も待ってから、

 

「今日は診察は無しになります。お薬だけ処方しますね。」

 

もっと早く教えてよ。

 

1時間も待ってからですよ。

 

要するの採血や検査が必要ないと判断された時点で言われたんでしょう。

 

最近は病院に受診の必要があるかどうかを確認しています。

 

あくまでも小さい病院だからですけど。

 

でも市立病院でも薬をいつもより多く出してくれたりして

なるべく病院に来なくても良いような配慮はあります。

 

 

 

 

もう少しすれば、授業と同じ様に遠隔受診が主流になる時代が

来るんでしょうね。

 

病状が落ち着いている人には有難い限りです。

 

早くそんな時代がくればいいですね。

 

今でも自分がタブレットを2台持っているので、1台を実家に置いて

1台を病院に持って行って、医師とラインで話をさせてあげたいと

思いますもん。

 

時代の流れに必死についていかなきゃと頑張っています。

 

そのためにも色々な方のブログを読んで、若い皆さんの情報を

盗んでいかなきゃと思っています。

 

まだまだこのはてなブログでさえ満足にできない私ですが、

これからも日々勉強していきます。

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

お名前.com  

  

国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】