遠距離介護ダイアリー

東京と東北間での遠距離介護は突然始まりました。私はホームヘルパ ーを25年以上やっており色々な在宅介護を目の当たりにしてきました。人間誰にでも訪れる介護の話を日々綴っていきたいと思っています

冬の在宅入浴

 

 

 

 

なぜかここ最近新規に在宅入浴を希望される方が多い様な気がします。

 

この冬にですか?

 

自宅での入浴介助(在宅入浴)を希望される方達は、やはりそれなりの

理由があります。

 

吹雪の中、デイサービスには行きたくない。

 

他人と一緒にお風呂に入りたくない。

 

大勢の中には行きたくない。

 

理由は様々です。

 

一番新しい利用者さんは、医師からデイサービスは許可してもらえず

在宅入浴となりました。

 

体調が良くなく、一日おきに訪問看護さんが自宅で点滴をしてくれて

います。

 

血圧も上が70台と低く倦怠感もあります。

 

ご自宅の浴室はとっても寒く、どう考えてもちょっと無理できないような

状態です。

 

これが暖かい季節だったらまだ可能だったかもしれませんが、風邪をひかせて

しまったら大変です。

 

できる事なら避けたいところです。

 

でも、ご家族やご本人の希望があれば、安易にお断りする事はできません。

 

以前主治医に言われた事もあります。

 

「本人にとって気持ちが良い事なら入れてあげなさいよ。お風呂に

入れたから死んじゃったなんて事にはならないから。」

 

f:id:maple-enkyorikaigo:20220111215724p:plain

 

本当ですか?

 

入浴介助の場合、時々血圧がいくつ以上の場合は中止なんていう方も

います。

 

でも今回の新規利用者さんは血圧がどうのではありません。

 

本人が入りたいと言ったら入れて下さいという事なんです。

 

よく高齢者のヒートショックの話も聞きます。

 

どんなリスクも承知の上でって感じです。

 

正直なところ怖いです。

 

本当に私たちで良いんでしょうか。

 

同じ家での入浴なら、看護師さんのいる訪問入浴の方が安心では

ないでしょうか。

 

なぜケアマネさんも在宅のお風呂にしたんでしょうか。

 

それはただ単に家のお風呂に入りたいというその希望を叶えるため

です。

 

体を洗う事、入浴する事、ではなく家のお風呂に入りたいなんです。

 

来週からスタート予定です。

 

外は氷点下です。

 

水道も凍る寒さです。

 

浴室も昔ながらの昭和のタイルでできた浴室です。

 

f:id:maple-enkyorikaigo:20220111215536j:plain

 

でもここがご本人にとっての癒しなんですね。

 

 

体調にも波があるようですので、来週のお約束の日に、体調が良ければ

お風呂に入りましょう。

 

お伺いいたします。

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

  

国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

 

ネットショッピングでポイントが貯まる!

 

 通勤チャットレディ・高収入バイト求人募集なら、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡等の全国で求人を展開する【ニューステージグループ】