遠距離介護ダイアリー

東京と東北間での遠距離介護は突然始まりました。私はホームヘルパ ーを25年以上やっており色々な在宅介護を目の当たりにしてきました。人間誰にでも訪れる介護の話を日々綴っていきたいと思っています

「あたしずっとここに居るんだって。」

 

 

 

出勤途中に携帯が鳴りました。

 

母からです。

 

「もしもし、おはようございます。」

 

元気な声の母でした。

 

「おはようございます。どうしたの?」

 

「あのね、さっき係の人がきてね、あたしはねもう家には帰らないで

ここに居るんですって言われた。」

 

「(弟)からもそういう説明じゃなかった?」

 

「そうだったかしら。」

 

「お母さんこの間私にも電話かけてきてさ、施設に行くから家にある

洋服をどうしたらいいかって言ってたじゃない。だから好きにすれば

良いよって話したよね。」

 

「そうね、したわね。」

 

「お母さんはデイサービスに行かないと、家でずっと寝てるでしょ。

それじゃあ動けなくなっちゃうでしょ。だからいつも誰かと一緒に

いる方がお母さんの体には良いと思うのね。」

 

「それはそうかもね。」

 

「だから施設の申し込みをしたのよ。そこの施設はなかなか入れない

のよ。まして夫婦で入れたなんて奇跡だよ。」

 

「あらそうなの?まだ何日もたってないから、友達もいないじゃない。」

 

「そこで友達ってできるのかな。ちょっとわからないけど、お父さんが

いるから良いでしょう。」

 

「そうね。今日お父さんに会いに行こうかと思ったところよ。」

 

「そうだね。ちゃんと職員さんと行ってよ。」

 

「ここはね散歩にも連れてってくれるのよ。大きな庭があってね。

とっても良いところなのよ。」

 

 

「それは良かったじゃない。」

 

 

 

 

「部屋にトイレもあるわよ。」

 

「え?そうなの。ないと思ってたよ。」

 

「ある。ここに。」

 

「お母さんにとってプラスになると思うよ。お母さん元気だから

何かお手伝いできるような事があったらやればいいよ。」

 

「そうだわね。そうか、有難う。」

 

「まだちゃんと電話もできたんだね。またかけて。かけないと、

電話の使い方忘れちゃうからね。」

 

「はい、わかりました。じゃあね、ごめん下さい。」

 

職員さんに帰りたいと訴えたんでしょうね。

 

でもここに居て下さいと言われた様です。

 

なんでここに居なきゃならないのか。母にとっては疑問だったんでしょう。

 

でもなんとなく分かったかしら。

 

携帯電話を自分で使えました。

 

まだ忘れていません。

 

両親が同じ施設に入所したので、夫婦で電話をかける事はなくなると

思い、母の携帯を解約しようかと考えていました。

 

でもまだ必要ですね。

 

母は私にかける事を忘れていませんでした。

 

もうすこしこのままにしておきます。

 

また母から電話がかかってくるのを楽しみに待ちたいと思います。

 

 

明日は父から電話があるでしょう。

 

 

また更新します。

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

  

国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

 

ネットショッピングでポイントが貯まる!

 

 通勤チャットレディ・高収入バイト求人募集なら、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡等の全国で求人を展開する【ニューステージグループ】