遠距離介護ダイアリー

東京と東北間での遠距離介護は突然始まりました。私はホームヘルパ ーを25年以上やっており色々な在宅介護を目の当たりにしてきました。人間誰にでも訪れる介護の話を日々綴っていきたいと思っています

父の変更申請を考えました。

 

 

父も母もしばらくデイサービスもお休みする事にしました。

さあ、二人の入浴はどうしましょうか。

 

母は要介護1なので、まだ介護保険の利用限度額まで余裕があるんですが、

問題は要支援2の父です。

 

これからどのくらい回復するかわかりません。

 

でも介護はどんどん必要な状況になっていくと思います。

 

そこで頭をよぎったのが変更申請をしようかという事です。

 

ケアマネさんからも提案がありました。

 

介護の状態になれば、ショートステイももう少し長く利用できるし、

父のためのヘルパーも増やせます。

 

父がどう考えるか、本人の意思を尊重したいとケアマネさんには

返事をしました。

 

変更申請の一番のネックが医師の意見書作成のための通院です。

 

 

f:id:maple-enkyorikaigo:20191001222223p:plain

 

父の介護度は脳梗塞でついた介護度で、脳神経内科で意見書は

書いて頂いています。

 

今回の腰痛は明らかに整形外科の症状で、今までの脳神経内科

ではありません。さらに、整形外科の主治医はいないので、

どこで意見書を書いてもらうかも決まりません。

 

私もケアマネさんも、母が通っている整形外科で書いてもらえば

良いと考えましたが、そんな簡単なことではなく、父にすれば

その意見書のための通院そのものが苦痛だとの事。

 

それはそうです。今は痛くてデイサービスにも行かれない状態なのに

外出をする気にはなれませんよね。

 

そして忘れていましたが、父の認定は11月末までで、10月1日

付けの変更申請をしなくてもすぐに更新申請が待っていたんです。

 

だったら、今すぐに変更申請のために通院したりしなくても、

今の介護度で使えるだけのサービスで良いと父は判断しました。

 

要支援2でもヘルパーは週3回まで使えるので、その範囲で

入浴介助や清拭をお願いしていけばそれでよさそうです。

 

次の更新で、要介護がついてくれれば問題ないかと思います。

 

父の話だと、ベッドで横になっているだけなら、痛みは無くなった

との事で、いくらかは良くなっていると思うって。

 

何が一番痛いかというと、寝たり起きたりの動作との事。

 

痛くない時間ができたのなら良かった。

 

寝ても起きてもずっと痛いと大変でしたが、そうではなさそう

なので、一安心です。

 

明日ケアマネさんに連絡して、とりあえず変更申請は取り下げ

してもらう事にします。

 

もうしばらく外出は避けて大事にしてもらう事にします。