遠距離介護ダイアリー

東京と東北間での遠距離介護は突然始まりました。私はホームヘルパ ーを25年以上やっており色々な在宅介護を目の当たりにしてきました。人間誰にでも訪れる介護の話を日々綴っていきたいと思っています

明日は上京です

 

 

今月は定期受診。

 

腰痛が良くならない父は、外出する事自体に不安を感じています。

 

どうやって車に乗ればいいのか、どうやって車まで行ったらいいのか。

 

不安だらけの父ですが、どうしても行かなきゃなりません。

 

今回は変更申請のための意見書も医師に書いて頂かなければ

ならないからです。

f:id:maple-enkyorikaigo:20191109212943p:plain

 

要支援から介護にしていただくように、今できなくなってしまった事を

しっかり伝えて、意見書に書いて頂こうと思っています。

 

私の今の一番の心配は、父の食欲です。

 

美味しいと思って食事を摂っているのではなく、無理に食べているとの事。

 

そんな状況では体力はどんどん低下していくでしょうし、腰痛も良くなる

はずがありません。

 

父は自分はもう家で生活する限界だと思っている様です。

 

できる事なら長期入院を希望しています。

 

しかし今は長期入院なんてできません。

 

父は治療をしてほしいんです。

 

でも高齢であり、できる治療はありません。

 

高齢である事で、安静=寝たきりになってしまいます。

 

そんな状況である事もわかっています。

 

だから、自分でどうすればいいのかわからないんです。

 

私も父がこうしたいと言ってくれたら希望を叶えるように動きますが、

私にもこうしたらという具体案が浮かびません。

 

疲労骨折は繰り返しなる事も多く、ずっと付き合っていかなければならない

かもしれません。

 

尿意があっても行かれないってつらい事です。

 

入院した時、看護師さんが父に

 

「おむつにしてください」

 

って言った言葉を聞いた時、すごく悲しかったです。

 

尿意もなく、排泄したのもわからない様な状況であれば

仕方がありませんが、そうでない限りはなるべくなら普通に

排泄してほしいです。

 

父が介護の認定になったら、自宅とショートと行ったり来たり

の生活が良いのかなと思います。

 

母にとってもそれが一番いいような気がします。

 

まずは意見書が勝負です。

 

受診後の午後からは認定調査もあります。

 

ハードスケジュールです。

 

これを済ませばちょっとひと段落です。

 

今後の方向性について、またケアマネさんを含め検討していきたいと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村