おじいちゃんと言っても今年80歳でまだ誕生日前だから79歳
のおじいちゃんです。
私の年代からしたら父よりずっと若いお父さんです。
一人暮らしで腕に可動域制限があって何かと不自由されています。
2日分の調理を週3回お願いしたいと依頼されましたが、ヘルパー
のスケジュールに空きが無く、今は週2回訪問しています。
その調理に使う食材は、生協の宅配で購入しますが、購入する
物もヘルパーで考えて注文します。
朝と昼は夕食の残りを食べるので、2日分で6品調理してきます。
魚、お肉、炒め物、煮物、あえ物、卵料理。
だいたいこんな感じで作ります。
お魚は2種類を焼いたり煮たり。
そしてある時ご本人から言われました。
「私はイワシが大好きでね、大体一度に6尾は食べるかな。」
ビックリしました。
イワシを6尾も食べますか?
私は2尾、多くても3尾くらいしか食べられません。
さらに、
「この間カレーを作ってくれたけど、あの量だと1日で
食べちゃうんだよ。」
作ったお鍋は普通の20センチのお鍋です。
それもル・クルーゼのお鍋です。
![]() |
価格:9,178円 |
これの20センチです。
カレーのルーはエスビーの赤缶。
![]() |
エスビー S&B カレー粉 400g 赤缶 カレールウ カレールー カレー粉 簡単 お手軽 業務用 レストラン用 カレー パウダー エスビースパイス スパイス 価格:1,944円 |
これが大好きなんだそうです。
3食で食べきるんだそうです。
またさらには、
「牛のステーキだと350gは食べるね。」
聞けば聞くほどビックリです。
これを聞いてから、小皿や小鉢に6品作っても全然足りない
事がわかり、それからが大変です。
調理の量を多くしてほしいをさりげなくアピールされたんですね。
期待に応えるべく頑張りますが、食材が生協の宅配ですから、
注文がとっても難しく、生協の注文の夢を見るようになりました。
作るのは嫌いじゃないんですが、計画的に食材を確保する難しさ
を痛感しています。
何を注文しても良いし、支払いも気にしないで注文してと言います。
それがまた逆にプレッシャーです。
たまにはお肉屋さんから買った牛ステーキを食べさせてあげたく
なります。
でもそれができないので、悩みます。
食欲を満たしてあげるのって大変です。
こんなに食欲旺盛な利用者さんは、初めてです。
国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
通勤チャットレディ・高収入バイト求人募集なら、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡等の全国で求人を展開する【ニューステージグループ】